■ケーブルストリッパ TS100 - 使用方法
![]() |
Step 1 カムノブを回して、▼に「3C-2V」をあわせる。 |
![]() |
Step 2 同軸ケーブルのくせを取ってから、本体に挿入する。 |
![]() |
Step 3 左手でグリップを固定しながら、本体を矢印の方向にゆっくりと7~10回まわす。 |
![]() |
Step 4 左親指でケーブル押さえを下に押さえながら、右手で同軸ケーブルを引き抜く。 |
![]() |
Step 5 引き抜いた同軸ケーブルの絶縁体や、外部導体、シースを取り除く。 |
![]() |
<加工後の寸法> 加工後の寸法は当社標準です。当社製の圧着式コネクタにお使いいただけます。 |