• ケーブルリールRGT310.RMシリーズ / RGT380.RMシリーズ
    ケーブルリール
    R460-S
  • ケーブルリールRGT310.RMシリーズ / RGT380.RMシリーズ
    ケーブルリール
    CR100-CN
  • ケーブルリールRGT310.RMシリーズ / RGT380.RMシリーズ
    ケーブルリール
    3WAY ハンドブレーキ
  • ケーブルリール  サムネイル
  • ケーブルリール  サムネイル
  • ケーブルリール  ドア内 サムネイル

ケーブルリール

ケーブルリール単体です。過酷な現場条件を考慮した、堅牢設計のEフレーム構造です。

  • 概要
  • 関連事項

ケーブルリール

型名 つば径 (mm) 質量 (kg) 外径寸法 * (mm) 仕様
R460-S 460 9.9 480(W) × 510(H) × 340(D) サイド部に空いた穴から、巻き取ったケーブルを引き出して使用します。
引き出したケーブルはサイド部のサブリール(フック)に巻き付けられます。
R380-S 380 8.3 405(W) × 430(H) × 290(D)
R300-S 300 4.6 360(W) × 340(H) × 250(D)
R300 300 4.3 360(W) × 340(H) × 250(D) サイド部を加工して使用します。ドラム部にはケーブル引き込み穴が開いています。
R300-L 300 4.4 360(W) × 340(H) × 250(D) サイド部とドラム部を加工して使用します。ドラム部にはコネクタ取付用にザグリ加工が施されています。
R300-CN 300 4.6 360(W) × 340(H) × 250(D) サイド部とドラム部のXLRコネクタに、XLRケーブルを接続して使用します。
XLRコネクタはサイド部・ドラム部それぞれに各2個 (オス・メス各1個) が取付済みで、オスメスどちらのプラグにも対応できます。
R300-BN 300 4.6 360(W) × 340(H) × 250(D) サイド部とドラム部のBNCコネクタ (各1個)に、BNCケーブルを接続して使用します。

*外部寸法にキャスタ部は含まれません。

製品特長

  • 過酷な現場条件を考慮した、堅牢設計のE型フレーム構造です。
  • 雨、砂、ほこりに強く、高荷重用に設計された無給軸受を採用しており、メンテナンスが容易です。
  • 3-WAY バンドブレーキを装備しています。ケーブル引き出し時の惰性回転による、からまり防止に威力を発揮します。
  • R300シリーズは積み重ねて使用できます。
ケーブルリールには何mまで巻き取れる?

ケーブル巻取長の計算式および早見表は下のとおりです。目安としてください。
またリール毎の巻取り可能質量にご注意ください。

ケーブルリール巻き取り
型名 a 巻き取り可能接続ケーブル質量
R300-S, R300-L, R300-CN 8,448 25kg 以下
R380-S 18,207 25kg 以下
R460-S 33,852 25kg 以下
RGT310 7,286 10kg 以下
RGT380 13,451 15kg 以下

簡易計算

 

ケーブル外径を入力ください:

(mm)

巻き取り長(約):

(m)

※リールを選択しケーブル外径を入力し計算ボタンを押して下さい

閲覧履歴

+

資料ダウンロード

*必須項目

*資料名
*使用目的
*企業名
*お名前
*E-Mail

ファイルをダウンロードするには、このフォームにご記入ください。入力メールに添付され送信されます。当社は、当社のサービスを通じて収集したお客様の個人情報を、プライバシーポリシーまたはサイトポリシーに記載されている目的のために使用します。上記に同意される場合は、下の「同意する」ボタンをクリックしてダウンロードにお進みください。
添付ファイルが破損や添付されない場合、恐れ入りますが弊社営業部までご連絡ください。

了承する